ブログのお引越し
2019年06月27日
ブログをご覧の皆様へ
いつもご覧頂きありがとうございます。
ブログをお引越し致します。
今後もどんどん…いや…
気まぐれかな(*´ω`*)
更新していきますので
どうぞよろしくお願いしまーす(^∇^)
お引越し先
https://ameblo.jp/marinemateluana
いつもご覧頂きありがとうございます。
ブログをお引越し致します。
今後もどんどん…いや…
気まぐれかな(*´ω`*)
更新していきますので
どうぞよろしくお願いしまーす(^∇^)
お引越し先
https://ameblo.jp/marinemateluana
Posted by marinemateluana at
15:48
│Comments(0)
2019.06.25 島人にーにー
2019年06月27日

島人おにぃさんと奥様ファミリーにご利用頂きました(*^o^*)
島人ってだけでも
とても嬉しいです(*^▽^*)

さぁ!
出発です٩( 'ω' )و

石垣島では苗字だけで
だいたいですが
どこの地域の方なのかヒアリングをし
「え〜!どこそこの誰々の子供ね?」
とか
「あそこだったら、◯◯さんわかる?」
と、いった会話をします(^^)
多分…
老若男女問わずそんな会話をしてるはずです
狭い島ならではの会話デス(^^)
そして
私は、O様とお会いしたこともあり
改めて島の狭さに気付かされました(*´ω`*)

ご両親は、スタートから楽しそう!
後ろで漕いでるお父様
終始笑ってます(^^)
とても仲良しご夫婦(^ ^)
海の上でも、お二人の笑い声と会話で
賑やかになりました!

カニにとって、ゴキちゃんは
ご馳走なんだはず。
大切にハサミでしっかり挟み
近づいてもゴキちゃんだけは離しません!
私は、ゴキさん好きではなく
むしろ
苦手なので離されるとこっちが困ります。
ドキドキしながらもパシャリ
私と同じく
ゴキがお嫌いなブログをご覧の方
ごめんなさい。
コオロギと思って見てやってください。

お父さん
川の中でもお母さんを楽しませようと
カヤックを揺らします(^∇^)
川の中でも賑やかです
2人の世界に入る隙はないですね(笑)


上陸ポイントでは大人も子供も
こうなります。
人間の本能かもしれません。
獲物取り開始!



とは、言ってもちゃんと
自然に戻してきましたよ(*´-`)



小さいお子様がいらっしゃるそうですが
たまには
こんな時間大切ですね╰(*´︶`*)╯♡
ご利用ありがとうございました(^^)
Posted by marinemateluana at
13:36
│Comments(0)
2019.06.25 貸切マングローブ体験カヤック
2019年06月27日

マングローブ体験カヤックの貸切ツアー
ご利用頂きました Aご夫妻
ご利用ありがとうございます!

Aご夫妻は、とーしが担当デス!

与論島で2泊されたようですが、大雨で
沖縄の青空を見ることが出来ず
石垣島でやっと、青空を見ることができた〜
と、喜んでいただきました(^^)
波も穏やかで
気持ちいいカヤック日和です♫


川の中は涼しくて
気持ちいいですね〜

ショップに到着後は
海にダイブ!
旦那様は、しばらく海でパシャパシャと遊んでいただきました(^^)
夜の星空見れたかな?
Posted by marinemateluana at
12:49
│Comments(0)
2019.06.24
2019年06月25日
北海道からお越しのH様、K様、S様
マングローブ体験カヤックのご利用ありがとうございます!


空は今にも雨が降りそうですが
雲が厚いだけ
波は今日もとても穏やかです(╹◡╹)

私とペアで乗っていただいた
S様は、カメラマンして頂きました〜

丁度ギリギリ川から出れる水位でスタートしたので、川の中も貸切状態

静かな川の中から聞こえる不思議な音を
「誰かが舌打ちした!」と目をキョロキョロ
生き物たちを観察して楽しみました〜



楽しい90分はあっという間に過ぎました(^^)
毎年男性4名で旅をされてるそうです♫
昨夜は、波照間島観光でクタクタになり
沈黙の夕食だったようですが
今日は楽しく会話できたかな〜?
残りの石垣旅行楽しんで下さいね〜
ありがとうございました( ^∀^)

マングローブ体験カヤックのご利用ありがとうございます!


空は今にも雨が降りそうですが
雲が厚いだけ
波は今日もとても穏やかです(╹◡╹)

私とペアで乗っていただいた
S様は、カメラマンして頂きました〜

丁度ギリギリ川から出れる水位でスタートしたので、川の中も貸切状態

静かな川の中から聞こえる不思議な音を
「誰かが舌打ちした!」と目をキョロキョロ
生き物たちを観察して楽しみました〜



楽しい90分はあっという間に過ぎました(^^)
毎年男性4名で旅をされてるそうです♫
昨夜は、波照間島観光でクタクタになり
沈黙の夕食だったようですが
今日は楽しく会話できたかな〜?
残りの石垣旅行楽しんで下さいね〜
ありがとうございました( ^∀^)

Posted by marinemateluana at
02:04
│Comments(0)
2019.06.23.サンセットカヤック
2019年06月25日

なんと!
2000年には近くにあったダイビングショップ「海のメロディ」さんでダイビングをした後に
「マリンメイト」でカヤック体験をしたり
宿泊、ダイビングをご利用して下さったM様がご来店デス(°▽°)
とっても嬉しいデス(〃ω〃)

綺麗なサンセットを期待していたはずですが…
午後から雨が降ったりやんだり
ですが!
波は穏やか(*'▽'*)
サンセットカヤック始まる頃には
雨雲が去って行きましたよ!

さあ!
しゅっぱーつ!



とてもステキ(╹◡╹)♡

こんな花や

こんなものや

こーんな生き物も見つけたり

ツヤツヤの貝殻が落ちていたり(*^^*)

ステキな岩を見たり

パワースポット神秘的なゾーンをカヤック漕ぎながら見たり、歩いたり

厚い雲が太陽を隠しちゃったけど
それでも充分楽しめるサンセットカヤック
鳥の鳴き声と
透明度抜群の水面に跳ねる魚
癒し満載な時間を楽しんで頂きました(^^)
おまけ

キラッキラの貝殻は……
前の住人が腐敗していたようで( ̄◇ ̄;)
そんなことも知らず
私は、自慢げに渡してしまったのです。
この写真は
腐敗臭に慌てふためく
女2人です。
貝殻どうしたかって?
もちろん!
ちゃーんと
飾ってますよ♫
外にね(╹◡╹)
しばらくはふんわり臭いかと思うけど
洗ったからだいじょーぶカナ?
まぁ
なんくるないさ〜(*´∇`*)

ご利用ありがとうごさまいました☆彡
Posted by marinemateluana at
01:29
│Comments(0)
2019.06.23
2019年06月24日

愛知県からお越しのYご夫妻
マンタシュノーケル&マングローブカヤックご利用ありがとうございます!

沖縄本島からいらっしゃったM様
マングローブ体験カヤック初挑戦でのご来店です
ありがとうございます!
相変わらず風が強い(>_<)
追い風に吹かれながらも頑張って頂きました!


川の中は、相変わらず静かで
マイナスイオンたーっぷり

気持ちいいです

空はこんな色だけど
海の中はとても綺麗!


ナポレオンフィッシュもいたりして
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました!
ご利用ありがとうございました(^^)
Posted by marinemateluana at
16:12
│Comments(0)
2019.06.21
2019年06月24日

マリンメイトルアナに変わってから
2回目のリピータ様のO様、Nママ、K君がご来店されました(╹◡╹)♡
本当に
ほんとーに感謝です。
ありがとうございます。

石垣島でお仕事をされているT様
マリンメイト時代に働いていたヒロくんからの
紹介です(*´∀`*)
マンタシュノーケル&マングローブカヤックツアーのご参加ありがとうございます。
先ずは、マンタシュノーケルへ出発!

ところが……
またしても、南風がビュービュー吹きまくってます(>_<)
行きは向かい風!
ナチュラルジェットコ〜スタ〜?
海がこわ〜いと言っていた
K君は、ザップンザップンとジャンプする船の上で
終始笑顔(^^)
お母さんもホッとしながら
本日のポイントは「青の洞窟」へ変更させていただきました。
心配をよそにテンション上がるK君

透明度も良くて気持ちいい〜

海が怖いと言ってたK君と
シュノーケル初のTさん
最初こそ緊張はあったものの
気づけば、ガンガン泳いでます♫

洞窟の入り口の水中はこんな感じ!
綺麗です(^^)

光の入り具合でこんな感じに綺麗に見えます。

K君テンションマックスです♫

鍾乳石が凄い!
洞窟の中はいつ来てもパワーを感じます。
神秘的です!



どうやらK君に好かれてしまいました(╹◡╹)♡
しっかりとサポートしているとーしをよそに
おねーちゃーんそう言って、私に手を差し伸べてます!
おねーちゃんと言う年齢では無いけど(^.^)
言われてるうちは、喜んでおねぇちゃんでいっか!
アハハ( ̄∇ ̄)

Tさんも、K君も今回海を克服!
いい顔してます!

少し休憩してからマングローブカヌーに出発!


実は、Tさん同年齢なんです(^^)

K君は、私と一緒(*´ω`*)
でも、ママがとっても大好きなので
ママに追いつけと必死に漕いでくれました!

ママに漕いで〜と、ビーチではママ独占!

Tさんは、ゆーっくり漕いでますよ〜
とても気持ちいいお天気です!

カヌーから降りたくなーい!
って言ってたけど
気づけば、カニも捕まえてこのお顔(^^)

帰り道
K君が真っ黒に焼けた私の足をマッサージしてくれましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
元気100倍!モリモリおばちゃんは
張り切って漕ぐわよ〜٩( ᐛ )و

一方
大人組はこんな感じになりまして
カヌーの上でしばし
鳥の鳴き声、風の音と自然に耳を傾けて
寝転がって頂き
流されてます。

帰ってくるとこんな感じで
ママからムギュ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
そんな楽しい半日ツアー
ゆっくりのんびり
楽しい時間を過ごして
頂きありがとうございました!
また、いつかお兄ちゃんになった
K君に会いたいな!
そして
Tさん残り少ない石垣島ライフ
楽しんで下さいね〜(^ν^)
O様に、またお会いできて嬉しかったです〜
ありがとうございました(^ ^)
Posted by marinemateluana at
16:01
│Comments(0)
2019.06.19
2019年06月19日

長野県からご来店いただきました٩(^‿^)۶
Kご夫妻様
マングローブ体験カヤックをご利用頂きました

いいお天気なんだけどな〜
波がバシャバシャしているので
川からスタートです!

川の中はいつものように静か
気持ちいい〜
さぁ!出発٩( ᐛ )و

気持ちよくて
思わず歌を口ずさむK様(⌒▽⌒)

カラスが
「あ〜たま」
「あ〜たま」
と、鳴いてました。
潮位が高いので
頭や顔
気をつけなくてはいけない程
枝が前方を遮ります(^^)
カラスなりに
心配してくれたようですよ
なんて
優しいカラス達
思い込みはいいことなのだ。


夏がもうすぐそこまで
やってきてますね〜
この青空
ウキウキしますね!

帰りは、私と奥様で
ショップまで出発!

旦那様は、一人乗りでスイスイ
漕いで行きまーす!

綺麗な青空と
青い海
風が吹いてて
汗も乾くほど!
帰り道は、波がバシャバシャの中
頑張っていただきました!

昨年も石垣島に遊びにいらしていたそうで
吹通川を観光していたら
カヤック乗って楽しむ姿を見て
今年、ご予約いただきました!
ご利用頂き
ありがとうごさまいました(*´∀`)♪

Posted by marinemateluana at
23:16
│Comments(0)
2019.0618
2019年06月19日

マンタシュノーケル&マングローブカヤックのご利用ありがとうございます!
朝は、波は穏やか
空は…どんより曇り空
いや
雨雲が迫ってきては雨を降らして去って行き
そして
また雨を降らしての繰り返しでしたね

どうせぬれるんやし〜
フットワークの軽いお客様のお言葉で楽しいマングローブカヤックスタート!

マイナスイオンたーっぷりの
マングローブ林

雨も降り出して
本日、カニさん達も雨が降ったせいなのか?
まだ潮が引いてないからなのか?
2匹しかお顔を出してない中で
死んだふりをするシオマネキちゃんゲット!
ちゃんと巣穴に返してマングローブカヤック終了

お次は、シュノーケル!
マングローブ林から帰ってきたら
風が吹き始めます

海は波がバシャバシャ
本日は、風を受けにくいポイントに変更です!
ウミガメに会えたり
グルクマの群れを見たり
あっという間に楽しい時間は過ぎて行きました

ご利用ありがとうございました(^^)
Posted by marinemateluana at
02:09
│Comments(0)
6月16日父の日でもある。
2019年06月17日
もう少しで梅雨が明けそうですね!
クマゼミがミンミン合唱し始めました!
今日は大潮に入り、潮の引き始めからの開催の為海から川に入るには流れが強くて大変な為、川からスタート!

帰り道は、引き波に流されながら海に出てきたよ!

ショップに帰る前に寄ったビーチ

ヤドカリ達の朝食はアダンの実

雨が降った後で、今日は少し濁ってました(-_-)
残念なことに、この前まであったクマノミとイソギンチャクが根こそぎ居なくなってました(O_O)
片目が無いクマノミが居なくなってて…
流される?
人間様にとられた?
色々想像しては、悲しくなってしまいました。
午後から、干潮で何もできず?
と、いう理由にして
今日は父の日ですから
ルアナ流の父の日って事で!

とーしはカヌーフィッシング!

その側で、とーしに釣られないようにしながら
シュノーケル♪( ´▽`)

やっぱり
獲物を見つけてしまう_:(´ཀ`」 ∠):
五色エビがいた!
昼食抜きで来たもんだから
塩胡椒振ってパクって想像してしまいました。
もう少し成長したら頂こうか…
でも、カワイイからそのままここで大きく成長して欲しいような。
気を紛らわすために
他の場所へ!

でも、やっぱり食材探してしまう
でも、ギーラー(シャコ貝)は個人的に好きじゃないので、目の保養?

イシガキカエルウオ
チビちゃんだけど
お腹がふっくらしてるような?
妊婦さんかしら?
ハマサンゴの上にぴょこんと、乗ってて
可愛すぎます(*≧∀≦*)

ハマサンゴのそばに立派なソフトコーラルが!
これはこれで綺麗でした!

約2時間程、シュノーケルして色んな写真撮ったのに画像がケータイに入らない(><)
とーしの釣の方は

ちびっこちゃんが、2匹
もちろん
大きくなったら、また釣ってあげるから
海に返してあげました。
シュノーケルしながら魚が釣れる瞬間を見るのも楽しいな〜



クマゼミがミンミン合唱し始めました!
今日は大潮に入り、潮の引き始めからの開催の為海から川に入るには流れが強くて大変な為、川からスタート!

帰り道は、引き波に流されながら海に出てきたよ!

ショップに帰る前に寄ったビーチ

ヤドカリ達の朝食はアダンの実

雨が降った後で、今日は少し濁ってました(-_-)
残念なことに、この前まであったクマノミとイソギンチャクが根こそぎ居なくなってました(O_O)
片目が無いクマノミが居なくなってて…
流される?
人間様にとられた?
色々想像しては、悲しくなってしまいました。
午後から、干潮で何もできず?
と、いう理由にして
今日は父の日ですから
ルアナ流の父の日って事で!

とーしはカヌーフィッシング!

その側で、とーしに釣られないようにしながら
シュノーケル♪( ´▽`)

やっぱり
獲物を見つけてしまう_:(´ཀ`」 ∠):
五色エビがいた!
昼食抜きで来たもんだから
塩胡椒振ってパクって想像してしまいました。
もう少し成長したら頂こうか…
でも、カワイイからそのままここで大きく成長して欲しいような。
気を紛らわすために
他の場所へ!

でも、やっぱり食材探してしまう
でも、ギーラー(シャコ貝)は個人的に好きじゃないので、目の保養?

イシガキカエルウオ
チビちゃんだけど
お腹がふっくらしてるような?
妊婦さんかしら?
ハマサンゴの上にぴょこんと、乗ってて
可愛すぎます(*≧∀≦*)

ハマサンゴのそばに立派なソフトコーラルが!
これはこれで綺麗でした!

約2時間程、シュノーケルして色んな写真撮ったのに画像がケータイに入らない(><)
とーしの釣の方は

ちびっこちゃんが、2匹
もちろん
大きくなったら、また釣ってあげるから
海に返してあげました。
シュノーケルしながら魚が釣れる瞬間を見るのも楽しいな〜



Posted by marinemateluana at
00:09
│Comments(0)